お知らせ一覧

静岡県西部法律会館で借金に関する法律相談を実施しました

2025年(令和7年)10月10日、静岡県西部法律会館にて、当事務所の森本弁護士が、静岡県弁護士会浜松支部の開催…

静岡県西部法律会館で借金に関する法律相談を実施しました

2025年(令和7年)10月8日、静岡県西部法律会館にて、当事務所の青山弁護士が、静岡県弁護士会浜松支部の開催す…

リコネスコラムに【判例解説】使用者責任と逆求償とは?最判令和2年判決のポイントを徹底解説に関するコラムを追加しました

リコネスコラムに新たなコラムを掲載しました。下記ページよりご覧いただくことができます。【判例…

リコネスコラムに意思無能力とは?民法における定義・判断基準・無効の効果に関するコラムを追加しました

リコネスコラムに新たなコラムを掲載しました。下記ページよりご覧いただくことができます。意思無…

リコネスコラムに委任契約とは?成立要件・準委任との違い・雇用契約や請負契約との比較を解説に関するコラムを追加しました

リコネスコラムに新たなコラムを掲載しました。下記ページよりご覧いただくことができます。委任契…

湖西市社会福祉協議会で法律相談を実施しました

2025年(令和7年)9月20日午前、湖西市健康福祉センター(おぼと)にて、当事務所の加藤弁護士が、社会福祉法人…

浜松市立県居小学校にて出前授業を実施しました

2025年(令和7年)9月18日、浜松市立県居小学校にて、当事務所の青山弁護士が、浜松市教育委員会からの出前授業…

リコネスコラムに現在給付の訴えの利益とは?民事訴訟における要件と判例から解説に関するコラムを追加しました

リコネスコラムに新たなコラムを掲載しました。下記ページよりご覧いただくことができます。現在給付の訴えの利益とは?…

浜松市立蒲小学校にて出前授業を実施しました

2025年(令和7年)9月11日、浜松市立蒲小学校にて、当事務所の森本弁護士が、浜松市教育委員会からの出前授業の…

NPO法人ReFreme主催のこども食堂で法教育授業を行いました

2025年9月6日、浜松市で開催されたNPO法人ReFrame主催のこども食堂において、当事務所の安間弁護士と守…

さらに記事を表示する
PAGE TOP